確率変数と確率分布

数学

 生成AIを理解するには、確率論を理解しておく必要があります。

 そこで今回は、確率論の基礎の基礎である「確率変数と確率分布」について説明します。

スポンサーリンク

確率変数と確率分布について

 まず、確率変数とは、取り得る値が確率的に決まる変数のことです。たとえば、1から6の目が出るサイコロを振ったときに出る目がそうです。

 そこで、サイコロの目を確率変数 \(x\) で表します。そして、ある目が出る確率を \(p(x)\) で表します。たとえば、サイコロの目で1が出る確率は、\(p(x=1)\) と表記します。

 続いて、確率分布は、起こり得るすべての値に対して、その確率が示されたものです。サイコロの例では、\(\{1,2,3,4,5,6\}\) の各値に対しての確率を表したものが確率分布になります。

 たとえば、次の表がサイコロの確率分布になります。

サイコロの目 \(x\) \(1\) \(2\) \(3\) \(4\) \(5\) \(6\)
確率 \(p(x)\) \(\frac{1}{6}\) \(\frac{1}{6}\) \(\frac{1}{6}\) \(\frac{1}{6}\) \(\frac{1}{6}\) \(\frac{1}{6}\)

 上の表のように、起こり得るすべての値に対して確率が示されるとき、「確率変数 \(x\) は、表の確率分布に従う」と言います。この確率分布をもとに、実際の値が生成されます。

 この確率分布から実際に得られたデータひとつひとつの値を観測値 (Observation) 観測データと呼びます。そして、観測値の集合 \(\{2,3,5,\ldots,1\}\) をサンプル (Sample) 標本と呼びます。

 なお、上の表のように、各目の出る確率が同じ確率分布を、一様分布 (Uniform Distribution) と呼びます。もちろん、サイコロの確率分布は、一様分布以外にも存在しますが、次の2つの条件を満たす必要があります。

①各値の発生する確率は、すべて0以上1以下
\begin{align}
\quad 0 \leq p(x_k) \leq 1 \quad (k=1,2,\ldots,N)
\end{align}
②すべての確率の和は1
\begin{align}
\quad \sum_{k=1}^N p(x_k) = 1
\end{align}

確率分布の種類

 確率分布は、離散型確率分布連続型確率分布の2つに分けられます。

 離散型確率分布は、先ほど説明したサイコロの目のように、確率変数が離散(\(1, 2, 3\) のような飛び飛びの値)で、連続型確率分布は、身長や気温などのように、確率変数が連続値を取ります。

 上図(左)に示すように、離散型確率変数の場合、\(p(x)\) は確率を表します。一方、上図(右)に示すように、連続型確率変数の場合、\(p(x)\) は確率密度を表します。確率密度 \(p(x)\) は、確率密度関数とも呼ばれます。

 そのため、連続型確率分布の場合は、確率密度 \(p(x)\) をそのまま確率として扱えません。

 そこで、\(x\) が特定の区間にある確率を、特定の区間の曲線下の面積で求めます。たとえば、身長が170cm以上、180cm以下の確率は、\(\int_{170}^{180} p(x) dx\) として求めることができます。

 連続型確率分布も、確率分布として成立するために、次の2つの条件を満たす必要があります。

①すべての \(x\) において、確率密度は0以上
\begin{align}
\quad p(x) \geq 0
\end{align}
②全区間における確率密度の積分は1
\begin{align}
\quad \int_{-\infty}^{\infty} p(x) dx = 1
\end{align}

最後に

 今回は、確率論の基礎の基礎である「確率変数と確率分布」について説明しました。確率分布を扱うときは、連続型か離散型か意識しましょう。

ゼロから作るDeep Learning ❺ ―生成モデル編 | 斎藤 康毅 |本 | 通販 | Amazon
Amazonで斎藤 康毅のゼロから作るDeep Learning ❺ ―生成モデル編。アマゾンならポイント還元本が多数。斎藤 康毅作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またゼロから作るDeep Learning ❺ ―生成モデル編も...
数学
toshi

京都市在住。エンジニアの仕事をしながら、趣味の読書が高じてブログ運営を開始。これまで600冊以上の本の感想をアップしています。現在も、子どもたちと一緒に読書三昧の日々を過ごしています。

toshiをフォローする
toshiをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました