JUJUが愛した「読書」!?おすすめ漫画&小説6作品をご紹介

エンタメまとめ

2018年2月24日にCDTV(カウントダウンTV)で放送された『JUJUが愛した「読書」』。

最新アルバム『I』の発売特集としてJUJUさんのおすすめ本が紹介されていました。私も読んでみたい本が多かったので、まとめとして残しておきます。

では早速、JUJUが愛した読書!?おすすめ漫画&小説6作品を紹介していきます。

スポンサーリンク

JUJUが愛した「読書」

島耕作シリーズ

おすすめ度:3.7

1983年からモーニングで連載がはじまった漫画『課長 島耕作』。部長、取締役、常務…と続いていく人気シリーズです。

ストーリーとしては、大企業に勤める主人公の島耕作が、多くの女性と関係を持ちながらも、さらに派閥争いに巻き込まれながらも、出世していく姿が描かれています。

しかし、それだけでなく、日本経済の動向も盛り込まれており、経済活動の末端で働くサラリーマンがリアルに描かれているので、私たちの心を捉えて離さない漫画でもあるんですよね。

漫画『課長 島耕作』のあらすじと感想を全17巻ネタバレありで紹介
1983年からモーニングで連載がはじまった漫画『課長島耕作』。部長、取締役、常務…と続いていく人気シリーズの第一弾です。ストーリーとしては、大企業に勤める主人公の島耕作が、多くの女性と関係を持ちながらも、さらに派閥争いに巻き込まれながらも、...

おかゆねこ

東野圭吾『祈りの幕が下りる時』

おすすめ度:4.5

  • 加賀恭一郎の母が幼い彼を捨てた理由が気になる
  • 複雑に絡まった殺人事件の謎が気になってページをめくる手が止まらなくなる
  • ラストに明かされる衝撃の真相に心がかき乱される
あらすじ
加賀恭一郎の母・田島百合子は、幼い彼を捨てて家を飛び出し、仙台で暮らしていました。スナックに勤め、誰にも心を開かずに暮らしていましたが、客の綿部俊一とは親しげにしていました。そんな百合子が亡くなると、加賀とは面識のなかった綿部が母の死を知らせてきたので…。一方、加賀の従弟で、刑事の松宮脩平しゅうへいは、人気の芝居『異聞・曽根崎心中』の演出家・浅居博美を調べていました。浩美の同級生が、彼女と会った直後に殺されたからですが…。

加賀恭一郎の母が、幼い彼を捨てて家を飛び出した理由と、人気演出家の同級生が殺された事件の謎に迫る物語です。

幼い子どもを捨てた二人の母親が登場しますが、「子どもの幸せを願う母」と、「自分の幸せしか考えない母」の対比に、心がかき乱されました。

また、原子力発電所で働く人たちの姿も取り上げられており、たとえ原発事故が起きなかったとしても、その犠牲になっている人たちがいるという事実に、心が痛みました。

みをつくし料理帖シリーズ

林真理子『最高のオバハン 中島ハルコの恋愛相談室』

おすすめ度:4.5

物語の主人公は、52歳の中島ハルコ。彼女は、初対面の人に対しても厚かましく、ケチで口が悪いのに、なぜか多くの人たちから悩みを相談されていました。

フードライターをしている菊池いずみもそのひとり。彼女は、6つの雑誌に連載をもつ売れっ子でしたが、ある悩みを抱えていました。

38歳になっても不倫相手と別れられず、将来に不安を抱えていたのです。そんないずみの話を聞いたハルコは、

「その男のことはどうでもいいけど、貸した三百万円は惜しいね」

と言います。なぜなら…。

最高のオバハンが様々な悩みを面白おかしく吹き飛ばしてくれる物語にハマります。
林真理子『最高のオバハン 中島ハルコの恋愛相談室』は様々な悩みを面白おかしく吹き飛ばしてくれる物語
何かに悩んでいませんか?私はいつも何らかの悩みを抱えていますが、林真理子さんの小説『最高のオバハン中島ハルコの恋愛相談室』を読んで、いくつかの悩みが吹き飛びました。主人公のオバサンの圧倒的なパワーに元気づけられたんですよね。おすすめ度:こん...

絲山秋子『沖で待つ』

おすすめ度:4.0

物語の主人公は、住宅設備機器メーカーに就職した私。

彼女は、共に福岡配属になった牧原太こと「太っちゃん」と一緒に飲みに行ったり、仕事をしたりと、楽しい日々を過ごしていました。

ところが、バブル崩壊とともに働き方が変わります。さらに、二人とも福岡から離れて、私は埼玉で、太っちゃんは東京で働くことになりました。

そうして、しばらく経ったある日。

久しぶりに再会した太っちゃんから、私はあるお願いをされます。そのお願いとは…。

これまで読んできた仕事をテーマにした物語とは一味違う視点で描かれていたので、最後まで楽しめました。
絲山秋子『沖で待つ』は一味違う視点が楽しめる仕事をテーマにした物語
仕事をテーマにした物語はお好きですか?私は大好きなので、小説だけでなく漫画もよく読んでいますが、絲山秋子さんの小説『沖で待つ』は、仕事をテーマにした他の物語とは一味違う面白さが味わえました。これまで読んできたものとは違う視点で描かれていたの...

まとめ

今回は、JUJUが愛した「読書」!?おすすめ漫画&小説6作品を紹介してきました。

どれも魅力的な本ばかりなので、未読のものがあれば、この機会にぜひ読んでみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました