『名探偵コナン 異次元の狙撃手』を観たので、あらすじと感想を紹介します。
ついに沖矢昴の正体が明らかになります。
『名探偵コナン 異次元の狙撃手』のおすすめポイントとあらすじ
おすすめ度:
あらすじ
東京を一望できるベルツリータワーのオープニングセレモニーに参加したコナンたちの目の前で、男性客の一人が狙撃されます。コナンは、現場に居合わせた世良真純と共に犯人を追いかけましたが、逃げられました。その後、警察は狙撃の名手、ティモシー・ハンターを容疑者として捜査しますが、次々とターゲットが射殺されます。そこでコナンは、現場に残されたサイコロの謎を解き、犯人に迫りますが、歩美が人質に取られました。そこに、沖矢昴が現れ…。
『名探偵コナン 異次元の狙撃手』の感想
狙撃手による連続殺人事件の真相に迫る物語です。
遠距離から狙撃で次々とターゲットを殺害する犯人は誰なのか、また現場に残されたサイコロに込められた意味は何なのかなど、気になる謎に引き込まれて、最後まで目が離せなくなりました。
また、次々と殺人に手を染める犯人を止めようと、コナンと世良真純が命懸けで犯人に迫る展開に心が動かされました。
さらに、沖矢昴が最後に放った「了解」という一言で、彼の正体が明らかになる展開に鳥肌が立ち、あまりのかっこよさにニヤニヤが止まらなくなりました。
沖矢昴の正体が明かされる、狙撃手による連続殺人事件の真相に迫る物語に興味がある方におすすめの映画です。
コメント