子育て【小学生の誕生日プレゼントに】リップスティックデラックスミニを購入しました!? 「リップスティックデラックスミニ」をご存じですか? 私はまったく知りませんでしたが、妻に言われて家のまわりを見渡してみると、多くの子供たちがスケボーのようなものにクネクネしながら乗っていることに気づきました。 これこそが「リップ... 2020.06.20子育て
子育て子供の学力は「読み聞かせ」で決まる!?おすすめの絵本145冊 子供に絵本の読み聞かせをしていますか? 私の家では、毎晩寝る前に絵本の読み聞かせをしています。その効果もあって、子供たちは1学年以上先の勉強まで勝手にやっています。 一方で、まわりを見渡してみると、幼い頃から学習塾に通ったり、家... 2020.05.04子育て
子育てこれさえ実践できれば子育てはOK!?「6歳までの子育て」でいちばん大切なこと 子育て頑張っていますか? 私も妻と二人で何とか息子と娘を8歳と6歳まで育ててきましたが、実際の子育てを通して、0歳から6歳までの子育てで一番大切なことが何かわかりました。 それは…。 (a... 2020.02.17子育て
子育てお金の管理ができる子供に育てていますか?高額課金問題に巻き込まれない子育て法 未成年者によるオンラインゲームへの高額課金が社会問題になっていますよね。 私の子供たちは、小学二年生と幼稚園児なので、まだ心配しなくても大丈夫ですが、今からお金の教育をしておかないと、後々大問題になるかもしれません。 ... 2019.12.23子育て
子育て伸びる子が育つ父親の特徴/「イクメン」とは二人目の母親になることじゃない 少し前にイクメンという言葉が流行りました。 その影響もあって、今では多くの父親が育児参加するようになりましたが、なぜか父親としてではなく、二人目の母親のように振る舞おうとする人がいます。 しかし、父親には父親の役割... 2019.09.28子育て
子育て子育てのイライラは意志の力で解消できる!?3種類ある意志の力を使いこなそう 子供にイライラしていませんか? たとえば、 使わないオモチャは片付けなさい! ゲームばかりしてないで勉強しなさい! 言うことを聞きなさい! なんて、思わず怒鳴りたくなることばかりです。 このとき、パートナ... 2019.09.27子育て
子育て学歴よりも大切なもの/子供の心の育て方 この前のエントリで「レベルの高い教育も必要ですが、何よりもベースとなる心を育てることが大切だ」と書きました。 それは心が育たなければ、どれだけ高学歴になっても望んでいる人生が手に入らないからです。前回紹介した韓国のエリート... 2019.08.14子育て
子育て「世界標準の子育て」が教えてくれる伸びる子に育つ3つの法則 子育てって難しいですよね。 どれだけ子育て本を読んでも、その通りに行動するのは難しく、だからといって、今の自分の子育てが良いものとも思えません。 せめて子どもを伸ばすために「これだけは守っておくべきこと」が何かわか... 2019.08.09子育て
子育て子どもの成長を妨げていない?/子離れできない毒親の特徴 今から4年ほど前。テレビで『世界卓球2015』が放送されました。私はこの放送を見て、心が震えたことを今でも思い出します。14歳の伊藤美誠さん、15歳の平野美宇さんが、世界の競合相手に堂々と闘っていたからです。これほどの若さでです。... 2019.06.12子育て
子育て子供の将来の年収は母親の愛情で決まる!?伸びる子が育つ子育て法 子供に愛情を注いでいますか? 私は父親として愛情を注いでいるつもりですが、どうしても母親の愛情には勝てないなと思うことがあります。子供たちをみていても、私に認められるよりも、母親に認められる方が嬉しいみたいなんですよね。 ... 2019.06.08子育て