おすすめ小説東野圭吾『素敵な日本人』は意外性と機知に富んだ短編が楽しめるミステリー小説 意外性と機知に富んだ物語はお好きですか? 私はそういった物語が大好きなので、東野圭吾さんの小説『素敵な日本人』は一気読みしてしまいました。 「読書は、もっと優雅なものでもあるのです」と帯に書かれていましたが、一気読みしてしまった... 2021.01.01おすすめ小説
おすすめ小説東野圭吾『恋のゴンドラ』は男性の欲望が丸裸にされる恋愛ミステリー小説 男性の欲望とは何かわかりますか? もちろん、複数の女性と関係を持つことです。 江戸城に大奥があったのも、一夫多妻制を認めている国があるのも、星の数ほど風俗店があるのも、多くの男性が複数の女性と関係を持ちたいという願望を抱いている... 2020.12.20おすすめ小説
おすすめ小説東野圭吾『ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人』は読書の面白さにハマるミステリー小説 読書していますか? 私は本を読むのが大好きなので毎日のように読んでいますが、 東野圭吾さんの小説『ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人』を読んで、読書の面白さに改めて気づくことができました。 『ハリー・ポッター』を寝ずに... 2020.12.06おすすめ小説
エンタメまとめ東野圭吾『加賀恭一郎シリーズ』の順番とおすすめランキングをご紹介 加賀恭一郎シリーズと聞くと、阿部寛さん演じる『新参者』シリーズを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。 残念ながら、私はドラマや映画で加賀恭一郎シリーズを観たことがありませんが、原作を読めば、より一層楽しめると思います。 そ... 2020.03.23エンタメまとめ
おすすめ小説東野圭吾『祈りの幕が下りる時』感想/家族とは何か、母親とは何か? 家族と上手くいっていますか? 私は過去にいろいろありましたが、今では楽しく過ごせています。 しかし、東野圭吾さんの小説『祈りの幕が下りる時』を読んで、 家族に他人の迷惑を顧みない自分勝手な人がいると、その人のせいで一生つら... 2020.03.22おすすめ小説
おすすめ小説東野圭吾『麒麟の翼』感想/人は反省しないと同じ過ちを繰り返す 何か問題が起きたとき、反省していますか? 私は真面目な性格なので反省しすぎるところがありますが、 東野圭吾さんの小説『麒麟の翼』を読んで、反省しないと同じ過ちを繰り返すことに気づきました。 それだけでなく、いつか取り返しの... 2020.03.21おすすめ小説
おすすめ小説東野圭吾『新参者』感想/仕事ができる人ほど自慢をしない!? 仕事ができると自慢していませんか? 私はそれほど仕事ができるわけではないので自慢していませんが、 私のまわりには仕事ができると自慢してくる人が結構います。 しかし、東野圭吾さんの小説『新参者』を読んで、仕事ができないからこ... 2020.03.16おすすめ小説
おすすめ小説東野圭吾『赤い指』感想/家族の問題と向き合っていますか? 家族の問題と向き合っていますか? 私は真正面から向き合ってきたので、結婚してしばらくはツラい日々が続きましたが、 その問題を乗り越えたおかげで、今では楽しい毎日が過ごせています。 しかし、東野圭吾さんの小説『赤い指』で描か... 2020.03.14おすすめ小説
おすすめ小説東野圭吾『嘘をもうひとつだけ』感想/嘘をついてまで守りたいものはありますか? 嘘をついてまで守りたい名誉やプライドはありますか? 残念ながら私にはありませんが、東野圭吾さんの小説『嘘をもうひとつだけ』に登場する人たちは違いました。 大切なものを守るために人生をかけた嘘をつくんですよね。 おすすめ度:... 2020.02.08おすすめ小説
エンタメまとめ実に面白い!?東野圭吾『ガリレオシリーズ』の順番とおすすめランキングを紹介 ガリレオシリーズと聞くと、科学的なトリックを湯川准教授(最新作では教授)が論理的に解き明かすイメージがありますよね。 もちろん、初期の作品ではその傾向が強かったのですが、シリーズを重ねるにつれて、湯川の人間としての魅力に物語のフォ... 2020.02.05エンタメまとめ