子育て【5歳の息子と家遊び】考える力を育てるカードゲーム『UNO』 今日でGWも残すところ後2日。今回のGWは私にしては珍しく外出が多かったので、今日は家で遊ぶことにしました。 とはいえ、せっかくのGW。「普段とは違うことがしたい!」と思い、トランプにはまっている5歳の息子のためにUNOを... 2017.05.06子育て
子育て【京都のおでかけスポット】子どもとゴーカートに乗れる公園『大宮交通公園』 今日は「こどもの日」ということで、子どもたちが大好きな大宮交通公園に朝からお弁当持参で行ってきました。 GW中だったので大勢の人でにぎわっていましたが、混雑していても行って良かったと思える場所です。というわけでご紹介。 ... 2017.05.05子育て
日記【京都・西京極のおすすめランチ】柔らかい麺と出汁が絶妙のうどん屋さん『辨慶うどん』 食べログ評価で3.55と高評価を叩きだしているうどん屋さん『辨慶うどん 西京極本店』。 これまでお店の前は何度か通っていたのですが、外観が古臭く感じたこともあり、入る勇気がありませんでした。しかし、西京極周辺の食べログ評価... 2017.05.01日記
ライフハック失敗しないマンションの選び方 家が欲しくなることありませんか? 私はときどき無性に欲しくなることがあります。どれだけお金を支払っても自分のものにはならない借家に住んでいるからでしょうか。ふとした瞬間に虚しさを覚えるんですよね。 とはいえ、「家」... 2017.02.24ライフハック
ライフハック「痩せられない」&「時間がない」人にオススメの処方箋 「痩せたいのに痩せられない」「忙しすぎて自分の時間がまったくもてない」という悩みを抱えていませんか?しかし、これらを改善しようと思っても、なかなか思うようにはいきませんよね。それは、私たちの想定外のところに原因があるからなんです。... 2016.12.14ライフハック
日記【京都のおすすめスポット】子どもが一日中遊びたがる公園『宝ヶ池公園 子どもの楽園』 シルバーウィークはどこかにお出かけされましたか。私たち家族は、今月は金欠だったこともあり――東京旅行をしたり、外食したりとお金を使い過ぎていたので、お金をかけずに遊べる場所に出かけることにしました。それが『宝ヶ池公園 子どもの楽園... 2016.09.26日記
ライフハックなかなか疲れが取れないのはなぜ?/今すぐできる疲れの取り方 しっかり寝たのに、まったく疲れがとれない…。なぜ? 「年をとったから?」 「体力がなくなったから?」 「サプリメントを飲んでいないから?」 答えはどれも「NO!」です。結論からいえば、血のめぐりが悪くなっているか... 2016.08.29ライフハック
ブログ運営完璧主義者を辞めなければ「面白い文章」は書けない 私たち日本人には、完璧主義者が多いといわれている。 たとえば、外国人旅行者が読む「日本」のガイドブックには、「日本人は完璧主義者なので、英語をマスターしていない限り英語を話してはいけないと考えている。だから、いきなり道を聞... 2016.07.27ブログ運営
ライフハック「家賃と同じだから」ではダメ/失敗しないマイホームの選び方 「家が欲しい」と思っても、何から手をつけていいのかわからない。家を買ったら将来が不安定になってしまいそう。そんなふうに思っていませんか。 私はそう思っていました。家賃と同じくらいの返済額にすれば「家を買っても大丈夫」という... 2016.06.13ライフハック
ライフハック自律神経を整えれば運が良くなる/流れを変える悩み方 「最近調子が良くないなぁ。体の具合もよくないし、仕事も不調続き。ほんと何をやってもうまくいかない」――こうした「悪い流れ」にハマっているときは、自律神経のバランスが乱れているといいます。 では、自律神経のバランスはどのよう... 2016.06.02ライフハック